Billboard JAPAN


Special

大塚 愛『ネコに風船』インタビュー

大塚愛 『ネコに風船』 インタビュー

 今更説明不要かもしれないけど、大塚愛は今をときめく売れっ子シンガーソングライターってやつである。でも基本は関西でよく目にするタイプの女の子である(笑)。彼女に、トップアーティストとしての誇りを!私が日本のシーンを変えるのよ!なんてことを口にしそうなイメージは一切ない。どちらかと言えば、9th Single『ネコに風船』のジャケット写真同様、フツーの猫とのツーショット写真が似合うような、関西人らしい陽気で楽しいことが大好きな女の子だ。それ故に、僕らは彼女の生み出す音楽に親しみを持つ。それはもう、他のアーティストの曲では感じたことがないほどの親しみやすさ。で、会ったら、やっぱりそんなイメージどおりの女の子で、「うわぁ~めっちゃオモロイわぁ、自分」と言いたくなるぐらいの楽しい時間を今回のインタビューで過ごさせてくれた。『ネコに風船』はついてはもちろん、先日終わったばかりの全国ホールツアー、トリビュートアルバムにも参加した『NANA』への思い入れ、DVDドラマ『東京フレンズ』に出演してみた感想などなど、事細かに語ってくれたので、皆さんもこのインタビューで彼女と楽しい時間をお過ごしください♪

PAGE1

大塚愛 『ネコに風船』 インタビュー

--今日は初めてインタビューさせていただくということで、本当はデビューからお話を聞きたいぐらいなのですが(笑)、時間に限りがあるということで。2005年、今年も新しいチャレンジや貴重な体験をしながら突っ走っている感じがしますが、我ながら毎回面白いことをやってるなぁ、やらせてもらっているなぁ、という感覚はありますか?

大塚愛:やりたいことを「これやる!」って言って、それをちゃんと受け止めてくれているのはすごくありがたいなって思います。

--今年の動きで一番僕が驚いたのは『NANA』のトリビュートアルバムへの参加だったんですけど、あの話を最初にもらった時はどんな心境でした?

大塚愛:まず、「NANAの・・・、」って言われた瞬間に「ハイッ!!」って飛びつく感じで(笑)、「まぁ話を聞け」みたいな(笑)。それで、トリビュートアルバムの話を聞いて、あんまり何かのために書き下ろすという経験がなかったので、ず~っと読んでいた『NANA』なんだけど、「失礼なことがあってはいけないから、もう一回読もう!とか(笑)。でも、曲を聴いていただいて「トラネスのレイラが本当に見えるよ。」っていう感想をもらった時にはすごく良かったな、狙い通りだなって。結構あの曲の人気も高かったりして、すごい良かったなっていう気がします。

--あのアルバムは、ブラスト側とトラネス側に別れて曲を書くというコンセプトがありましたが、それ以外は結構自由に書いていい感じだったんですか?

大塚愛:そうですね、「本当にその気持ちになって書いて下さい」って言われただけで。なのにも関わらず私は矢沢あい先生と一度お話をしようと思って(笑)、やるからには結構詰めたいところがあったので、一度お話をして、受け止めていた私の感じと先生の思っていることがどれだけ一致してるんだろう、というところをなんとなく聞かせていただいて、それで『Cherish 』が出来たんですよ。

--レイラの気持ちを歌うっていうのは、大塚さんのアイデアだったんですか?

大塚愛:そうですね。『NANA』を読んでいる感じでは、今までのトラネスの歌詞が「どうも嘘臭いな」ってやっぱり思ってて、レイラも“売れる歌詞を書かなきゃいけない”っていうのもあったと思うし、だけどそんなレイラにも心の変化があったので、そこら辺はもうぶっちゃけてもいいかなって。

--聴き手としては、レイラのシンに対する想いを歌っているのかな、という印象を受けたのですが。

大塚愛:そうです。シンに対する想いですね。

--実際に矢沢あいさんにお会いして色々とお話したみたいですけど、どうでした?

大塚愛:出たっ!!っていう感じ(笑)。「いつ来るんだろう、いつ来るんだろう?」って思っていたらそれらしい声が聞こえてきて、その中で失礼なんですけど、私の中で何かが迫ってくるって言ったらジョーズかゴジラのテーマなんですけど、そういう大物が来るって感じ、ああ、来た来た来た来たぁ~!!みたいな感じで(笑)。やっぱりすごく貫禄のある方で、もう存在感がすごい。こんなに存在感の大きな作者の方って他にいるんだろうか?と思いましたね。「ああ、だからだ!」っていう。

--だからあれだけのマンガを書けるんだっていう。ちなみに大塚愛さんから見た『NANA』の魅力っていうのは?

大塚愛:う~ん、そうですね・・・なんか全部が入っている感じがして、リアルも非現実も女の子らしさも汚らしさも、友情とか夢とか恋愛とかが全部入ってる、どれかひとつに固まってない感じがして、色んな親子関係だったりもあって、色んな背景がすべて『NANA』ワールドというか、あの中に入ると、今の自分が暮らしている現実とすごく近いのに、遠いから憧れもするし、すごい不思議なマンガだな、と。

--共感が持てるキャラやお気に入りのキャラはいますか?

大塚愛:ジュンコみたいな友達がいると怖いけどやっぱりいいな。ハッキリ言われるけど、必ず愛情が見えてるから。あとはジャクソンの店長とかと仲良くなりたい。

--ジャクソンって実際にあるの知ってます?僕、あそこに行って、実際に佐藤公一に会ってきたんですよ(笑)。見た目はマンガとはやっぱり違うんですけど、なんか雰囲気で分かるんですよ(笑)。

大塚愛:そうなんですか(笑)。

--ぜひ一度行っていただきたいと思いますが。ちなみに『Cherish』は、『JAM PUNCH Tour 2005 ~コンドルのパンツがくいコンドル~』でも披露されましたよね。実際にライヴで歌ってみた感想を聞かせてもらえますか?

大塚愛:私が最初の最初の頃から「『Cherish』を歌うときは雪を降らせたい」と言っていて、それを聞いてもらっていたから、てっきり降るもんだと思ってたんですよ、そしたらもう本当にライヴが始まる直前ぐらいで「雪は無理だね。」とか言われて、「ええっ!??雪は!?」って思ったら、スクリーンで雪が降ってて、「これかいっ!?」って思って(笑)。そしたら優しいことに東京国際フォーラムの公演では実現してくれて。壮大なんで、ステージも壮大にしたくて、それがウケたのか、『金魚花火』から『Cherish』へのくだりが一番人気だったんですよ。まさか、私の曲だけど、提供したものがそんなにウケるなんてビックリして。でも、そのくだりが山場でもあるので、「すごく良かったな」っていう気がします。

--僕は渋谷公会堂で聴かせてもらったんですけど、あの瞬間は大塚愛ではなく、“レイラ”であって“トラネス”だなって感じました。

大塚愛:そうですね、だから必ずマンガ上でレイラがしているお辞儀とまったく同じお辞儀をして。レイラと一緒。

--それぐらい入った方が観てる方も気持ち良いです。

大塚愛:しっかり読んでます(笑)。

--そんな『Cherish』も披露された『JAM PUNCH Tour 2005 ~コンドルのパンツがくいコンドル~』についてもお話を伺いたいのですが、初めての全国ホールツアーをやり終えてみて、どうですか?

大塚愛:終わってから初めて、「ライヴやりたいな」って(笑)。「あ、もう終わってる!」みたいな感じになって。とりあえず今までは「ライヴがしたい」とかいう気持ちはそこまでなかったのに、「ライヴがしたい」っていう気持ちを持ったっていうのは、自分の中でライヴの意味というか、そういったものがちょっと掴めたのかなっていう。

--学祭ツアーの時はそこまで掴めてなかった?

大塚愛:「やる」って言うことに対しての「頑張る」気持ちはあったんですけど、今回やっぱり一本通して長い時間かけて作り上げていくことで、それが作品に思えてきて、最後にはその一本の作品が「どうあるべきなのか」っていうのもちょっと分かった気がした。

--今回はすごく演出が抱負でしたが、すべて自分のアイデアだったんですか?

大塚愛:そうですね、いかに飽きさせないか。私が今までやってきたことを全てその中に入れた時に、「私のライヴを作っていかなきゃいけない」。それはおふざけでもあり真面目でもありびっくりでもあり、っていうのを全部含めてやるのが多分一番だなって思って。だから、CDも全部含めて「色んなことやるよね」って思われているように、ライヴもライヴなのかショーなのか何なのかが分からない、みたいものであったらいいなっていうことから、アトラクションっぽい感じでもあり、もう本当にディズニーランドみたいな遠くもあり近くでもありみたいな感じで作ってはいきました。

--僕は6年ぐらいライターをやってるんですけど、歴代のライヴレポートの中で大塚愛さんのが一番長くなりました(笑)。それぐらいに見せ所が豊富で、何より、“やるならとことん楽しんでしまえ”的なスピリットをすごく感じたんですけど、それは自分の中で大事にしてる部分だったりします?

大塚愛:そうですね、なんか中途半端な気持ちだったらやらなくてもいいんじゃないか、だったらCD聴いてもらってればいいんじゃないか、最悪3Dとかにしてしまえばいいんじゃないか、みたいな気持ちもするんで。「何が一番大事かな?」って考えた時に「やっぱり会場全体で音を楽しめてたらいいな」っていうことに辿りついたので。

--なるほど。あと、演出の面で触れたい部分があるんですが、メンバー紹介ひとつとっても楽しめる内容になっていましたよね!大塚さんは“忘れんぼ将軍”として紹介されていましたが(笑)、実際に“忘れんぼ”なんですか?

大塚愛:忘れんぼなんですよ、恐るべきぐらいに(笑)。最近ちょっとヤバイなって思うんですけど、昨日のことも忘れちゃうんですよね。何を食べてたのか?とか。これはちょっとヤバイなと、危機感はあり・・・なしっていう感じですね(笑)。

--最近やったひどい忘れものとかってあります?

大塚愛:大体いつも「これは絶対に明日持ってかなきゃいけない」っていうものは夜のうちに用意しておくか、朝起きて「憶えてた!よし、私天才!!」ってすぐに用意をして玄関に置いておく。なのに、いざ行く時になったらそれを玄関に置いて行ってしまう(笑)。用意したことで満足してしまうんですよ。

--確かに“将軍”と言っていいですね(笑)。

大塚愛:もう最悪です(笑)。

--また、ピアノソロから始まる『金魚花火』がすごく鮮明に残っています。ピアノソロから流れるように金魚色をイメージした光に照らされて歌うというのは、実際にやってみてどうでした?

大塚愛:もうあそこらへんは本当に人が口をバンっと開けて観入るようにしたかったので、なんであんなグランドピアノを入れたのかというと、弾き語りをするためでもあったんだけど『金魚花火』のためでもあって、そういう視覚タイムっていう感じですね。聴覚もそうだけど、一番に「おお~!!」っていう感じを出すためにもああいった作り方をして、一番ある意味ボーっとしている、あんまり現実味が無い感じがしている時間帯ですね。一回、あまりに感情に入りすぎて真っ白になっちゃったことがあって「あ、ヤバイ、全部歌詞がとんじゃった!!」っていう時があったんですけど、それでも無意識に歌ってたのは、「ああ、すごい!!」って。

PAGE2

--完全にその世界に入っちゃってるというか?

大塚愛:そうですね。

--あの日も語ってくれてたんですけど、ピアノは、無かったら音楽をやっていなかったぐらいに自分のベースになってるものみたいですね?

大塚愛:そうですね、一番の武器にもなったし。でももっと上手く弾き語れるようになりたいです。ああいう大きな舞台になると、リハーサルではリラックスして色んな音を弾いてるのに、いざとなると間違っちゃいけないと思ってついつい音数が少なくなっちゃうんですよ(笑)。だから、それもいつかは余裕ぶって「すっげ~!!弾き語りなのにここまで弾けてる!!」っていうぐらいのものまで見せれたらいいなぁとは思ってます。

--大塚さんが音楽に目覚めるキッカケもピアノだったりしたんですか?

大塚愛:逆に目覚めさせないような存在だったんですよ、実は。ピアノがあるから私は音楽が嫌いになりかけていたぐらい、「本当になんで私はやってるんだろう?」みたいな感じはあったんですけど。

--どれぐらいからその壁を超えられたんですか?

大塚愛:クラシックを辞めてある意味良かった。興味のないことをずっとやってたからどんどんへこむだけだったし、ベートーベンとかの曲を私が弾いた日には、「勝手にアレンジしないで!」とか言われて、「こっちの方がいいと思うんですけど。」とか言って口論になって(笑)。そういうのが受け入れられるのがポップスで、「やっぱりポップスの方がいい」と思って。メロディーがちゃんとあるほうが楽しくて、ジャズも習ってはいたんですけど、聴いててすごく気持ちいいんだけど、気取りすぎな部分もあるなって。で、自分の一番似合ってるのはどこかなって考えてた時に、アラジンのテーマか何かを弾いて、その時に先生が涙を流して「うまい」って初めて言ってくれて、それが最後だったんですけど、それが多分一番のキッカケで、それを弾いた時に「私の弾くピアノってこれだ」みたいな感じではありましたね。

--それからポップスに入ってからは、すぐに今歌っているような曲とかは出来てきたんですか?

大塚愛:そうですね。楽譜じゃなくてピアノが歌をうたっているような感じ、すごい雰囲気があってとても気持ちの良いものが私の弾くピアノだと思った時に、やっぱり歌っていうのもが関連して、それで弾き語りもするようになったし。そういうところから始まってます。

--すべて糧になっている感じですね?

大塚愛:はい。

--そんなかつてクラシックとかジャズだったりをやっているとは思えないぐらいの曲を次々と生んでいますが、ある意味、ポップスの限界に挑んだ曲、『ポンポン』(笑)。あの曲は、ライヴで大塚さんが歌うのをイメージした時に、「多分これは声がもたないだろう」っていう気がしてたんですけど・・・見事でしたね。

大塚愛:私も多分死ぬと思ってたんですけど(笑)。「救急車はいるかな?これ、どうする?」みたいな。「やる」とは言ってたけど、「誰が歌うの?」みたいなことは言ってて(笑)、最初の頃は諦めもあったんですよ。でも途中からだんだん「絶対に歌ってやる!」みたいな気持ちにもなったりして、最後の方には「何がなんでも歌ってやる」っていうのがある意味ちょっとぶっ飛んだ感じになったっていう。

--実際に歌ってみてどうでした?

大塚愛:あれを歌いこなしてかなりやる気がでました、「なんでも来い!」みたいな(笑)。

--会場中のみんなが“ポンポン”言ってるあの光景はどうでした(笑)?

大塚愛:ヤバイと思います(笑)。何がポンポンなんだろうって(笑)。例えば、今日の午前中に落ち込んでいた人も“ポンポン”言ってたら「どうでもいいな」ってなるんじゃないかなって(笑)。

--確かになりそうですね(笑)。あと、渋谷公会堂でオマケとして『Happy Days』の暗いバージョン、非公式ソング『Un Happy Days』を披露してくれましたが、あれはどういう経緯で生まれたんですか?

大塚愛:どうしても「何かお得感を出してあげたい」という嫌な関西魂があって(笑)、なんとかしたいんですけど時間のこととかもあるし、「どうしようか」って思ってた時に、文化祭のツアーの時にリハーサルの時間をちょっと長めにもらってて、その時に「ハッピー・デイズ、ハッピー・デイズって言ってるけど、これアン・ハッピー・デイズにしない?」っていう話になって、「それでCDデビューしよう」とか冗談で言ってた時期があったんで(笑)、「よしそれをやろう」ってやってしまったんですけど、あんまり気にしないで下さい。思いつきなんで(笑)。

--わかりました(笑)。あと、あの日のライヴは、大塚さんのMCも印象的だったんですけど、「人生にひとつしかない天職を見つけました!」という一言がすごく残ってます。あの言葉は心底思う感じですか?

大塚愛:そうですね。普段、街を歩いていると、ネクタイ締めている人だったり、コックさんだったり、色々な職種の人を見るんですけど、「まずOLは無理でしょ」、「多分お料理も無理でしょ」って、色んなことを削ってると、「これ以外できないんじゃないか」っていう感じがしてきて。「他の仕事だったら多分続かないんだろうな、最初の一日でもう嫌だとか言ってるんだろうな」って思って。毎日同じ時間に起きるとか、今になってはありえない(笑)。とか言いながら未来にコックになってたらすごいですね、パティシエとかになってたりして(笑)。

--「話ちがうじゃないですか!」みたいな(笑)。で、あのツアーのオーラスで披露していた『Always Together』。あの曲は最初にファーストアルバムで聴いたときに、「これはもうライヴのラストでやるために生まれてきた曲だな」っていう感じがしていました。自分の中でもあの曲をライヴの最後にやるのはずっとイメージとしてはありましたか?

大塚愛:ありましたね。あの曲をやってしまったら、「もうその後ろはないだろう」っていう感じですよね。「遂にこれを実現する日が来たんだわ」っていうのがあったりして、なので、『Always Together』が流れるとお店でいう『蛍の光』みたいな、「閉店しま~す」っていう。やっぱり締めくくりにはあの曲以外にない感じはしますね。

--みんなが手を振りながら歌っている光景を見ながら歌うのは、どんな気分だったりします?

大塚愛:う~ん・・・なんとも言えない感じになりますね。なんか子供のようですね、ある意味。ふざけて、楽しんで、騒いで、最後はおやすみタイムみたいな(笑)。でも絶対にあれをやったら帰らざるを得ない状況になるし、ここまでやったらもう帰ろうみたいな。「お家へ帰ろう」って思える気持ちっていうのもいいなっていうのがあって、「お家に帰りたくない」っていう気持ちよりかは、「お家に帰ろう」っていう気持ちの方が幸福感は多いのかなって。

PAGE3

--なるほど。それでは、続いて、大塚さんが主演のDVDドラマ『東京フレンズ』のお話を伺っていきたいのですが、お芝居はやってみてどうですか?

大塚愛:「えらい大変なことになるのかな」って思ってたんですけど、環境が良かったのか考えもせずに終わってしまって(笑)。あんまり深読みとかせずに自然にパッて読んでパッて感じたままにキャラクターを掴み、この台詞があったらこのキャラクターはきっとこう思ってるからこうなんだ、みたいな、そういうのを考えずにやった部分が多すぎて、自然にこう行くだろうな、自然にこういう立ち方をするんだろうなっていうのも、計算してやらなかった。一番楽だったのは本番中が一番楽でしたね。それ以外の移動だったり朝の早起きだったりが一番辛かった(笑)。「何でこんなに朝っぱらからメイクしてるんだ!?」みたいな。半分寝てるんですよ、「30分ぐらい前に起きました」って感じで(笑)。

--瑛太くんに思いっきりビンタをするシーンが印象的だったんですけど、あれはマジビンタ?

大塚愛:マジビンタです(笑)。

--一発で終わったんですか?

大塚愛:あれはね、5発ぐらいだったんですよね。

--本気で叩いてくれって言われてやる感じなんですか?

大塚愛:うん、「本気で叩くんだよ」っていう説明を受けて、それのままリハーサルに行ったんで本気で叩いたら、「リハーサルは叩かないんだよ!」って言われて、「あ、ごめんなさい!」みたいな感じで(笑)。カットがたくさんあったんで何回も叩くはめになって、「ごめんね!」みたいな。

--あと、気になったのが、劇中で大塚さん演じる岩槻玲が歌っている“サバイバル・カンパニー”の曲があるじゃないですか?あれは大塚さんが作った曲だったりするんですか?

大塚愛:え~と、『フレンズ』と『夢喰い』は自曲ですけど、他は作ってないです。

--劇中で世に出てない人の歌をうたうっていうのはどうでした?

大塚愛:どっか「やっぱり自分じゃないな」っていうのがあったんで、ある意味良かったのかもしれない。『夢喰い』とか『フレンズ』になるとまだやっぱりどっか“大塚愛が作りました”っていう感じが入ってくるんで。もう、そこらへんをどうバランスとるんだろうっていうのはありましたね。本当は全部作らなきゃいけなかったんですけど、時間がなくてちょっとそんなに何曲も制作できなかった部分があってそうなったんですけど。でも、最初にBOO BEE BENZさんの『to me』を本人の前で歌わなきゃいけなかった時は、「ヤダヤダヤダ!」って、「本当にスイマセン」みたいな(笑)。

--今後も機会があればお芝居はやりたいなっていうのはあります?

大塚愛:本当に縁があれば、作品だったり、時期だったりが合えばやりたいですね。

--大塚さんは野島伸司さんのファンだったと思うんですけど、野島さんの作品だったらどうですか?

大塚愛:あぁ、出てしまうかもしれませんね(笑)。

--では、そろそろニューシングル『ネコに風船』の話を伺っていきたいのですが、この『ネコに風船』という曲自体はいつ頃作った曲だったんでしょう?

大塚愛:これは2003年2月あたりですね。

--詞もそうですか?

大塚愛:詞も全部そうです。曲ももうその頃にはできていて、デビュー前後にアレンジも終わってて、ずっと寝かしていた曲でした。

--このタイミングでこれを出そうと思った理由は?

大塚愛:このネコの楽曲の世界観の一番いいところが一番良い時期に伝わるには、やっぱりこれぐらい後ろだったんですね。デビュー曲だったら、「なんだ?この衣装」みたいな感じで終わってしまうと、「この曲がもったいない」っていうのがあったんで、やっぱりデビュー仕立ては分かりやすい曲たちから出していって、より多くの人達に“大塚 愛”を認知して頂いてからこの曲をドーンと出したかったんです。

--作った当初からそういうビジョンがあったんですね。

大塚愛:そうですね。

--これは実際に飼っていたネコがモチーフになってたりするんですか?

大塚愛:ネコはねぇ、飼いたいんですけど飼えないんです、悲しいけど。アレルギーなんですよ、なんでアレルギーなのかがよく分かんないですけど。

--そんなネコアレルギーの大塚さんがなんで「ネコの歌をうたおう」と思ったんですか?

大塚愛:ネコ好きなんです(笑)。

--それは辛いですね(笑)。

大塚愛:なんか私の曲ってそういうのが多いのか、『さくらんぼ』も未だにまだサクランボを贈ってくださる方がいて、「食べれません」って言ってるのに(笑)。実家に帰ってまでサクランボが出てきて「おかん、食べられへん言うてるやん!!」「あれ、食べられるようになった言うてへんかったか?」みたいな(笑)。

--でもサクランボは仕方ない気がする(笑)。あと、今回の新曲を聴かせてもらって、ネコの視線に立ちながら人間にメッセージしてる感じっていうのがすごく新鮮だったんですけど、そういった曲を書こうと思った背景には何があったんですか?

大塚愛:自分がある意味ちっぽけに見えてた時期だったような気がしてて、結構“待ってる側”だったんですね。あんまり自分から動くよりかは、相手の返事を待ってる側だったみたいな。そういった時期で、待ってて自分がワーワーと悩みだったり文句を言ってることがどうなんだろう?「こんなところで言ってても仕方がない」ってことを自然に思っていたせいか、もっと細い路地だったりに迷わずに入っていったり、色んなところに入っていけるような、そんなネコになりたいっていうのもあったのか、何故か自然にネコが出てきてて。なんかネコって平気で危ない高いところまで飛び乗ったり、結構怖いもの知らずで、思ったことをそのままやる。眠たい時は相手に対して愛想よくしない、そういうことだったりを素直にやれてしまうネコを見て、「文句があるんだったら直接本人に言えばいいんじゃないか?」みたいなことを思ったのかもしれないですね。

--歌入れでは、どんな想いを込めて歌いました?

大塚愛:今回は異色の楽曲でもあったので、現実的過ぎず、非現実的過ぎずの間をとった歌い方をしながらも感情的にもなりつつ。あんまり魂のこもってない感じで最初は敢えて歌ってたりとか、だんだん魂が入ってきたりとか、そういう流れにしました。

--「涙は涙のまま種を咲かせてやろう」というフレーズがありますが、どのような想いを込めた言葉なんですか?

大塚愛:泣くことをそのまま受け止める。泣くっていうことには理由があるし、その理由を「そのまんま受け止めよう」という感じですね。なんか泣かないと、自分の中に蓄積するだけで、「こうやろう」とは思っても結構やりきれないことがあったり、だったらワァーって泣いてしまって、もう涙を使い果たして、「じゃあまた一からやろう」みたいな方が多分やりきれてしまうんじゃないかなっていうのがすごくあって。それで、そのまま「涙を大事にしよう」っていう感じの意味です。

--ちなみにこの曲のPVは、どんな内容のPVに仕上がりました?

大塚愛:これは今まででナンバーワンっていう感じですね。すごい変な感情が混じりあっていて、切なさもあれば、「頑張ろう」って思う気持ちもあって、すごい悲しくって、なのにすごく幸福になる。そんな変なPVなんですけど、自分に厳しくもなり、自分に優しくもなれる感情を与えてくれると思います。かなり!キテます!!

--毎回、PVの内容に関しても自分のアイデアを出したり、意見を言ったりっていうのはあるんですか?

大塚愛:はい。もうこの(『ネコに風船』の)ジャケットも、私のイメージがそのまんま実現してしまいました。「今回、こういうジャケットがイメージです」って絵に描いたら、絵が現実に、そのまんま実写版になったみたいな。

--このバックはどこの景色だったりするんですかね?

大塚愛:これは狙いとしては、現実にありそうでなさそうなところにしよう、と。そういう感じです。

--では、続いて、カップリングの『夏空』。こちらもA面になってもおかしくないぐらいに気持ちの良い曲に仕上がっていますが、どんなイメージを膨らませて作った曲なの?

大塚愛:儚さが重点的に置かれていて、せっせと作り上げた物が一瞬にして消えてしまったり、一瞬で作られたものが消えたとしても季節は変わらずに晴れ渡ったりだとか、切ないのにとても天気だとか、そういうミスマッチなところが「とても切ないね」っていう、なんとも言えない曲なんですよ。

--自分で仕上がった『夏空』を聴いて、どんな感想を持ったりしました?

大塚愛:最初の方とかは、「なんとも言えない曲にしたいの」って言ってたのが、最後の方になったら「眠ってしまうぐらい気持ちの良い曲にして下さい」って言ってて(笑)。だから、多分、途中は半分ぐらいのスタッフが寝てたのではないかと。私も聴いててちょっと眠くなったり(笑)。

--『ネコに風船』にしても『夏空』にしても、今までの大塚愛さんを知ってる人にはすごく新鮮な曲だと思うんですけど、今後もそういった「こんなん来た!あんなん来た!」みたいな曲を作っていったり、出していきたいというのはありますか?

大塚愛:私は特に挑戦とか変わったことをしようと思ってやってるわけではないんですけど、興味が散漫してて、その時飛びついた興味があまりにかけ離れてるから、なんかストックの曲の中にそういうのがあって、ただつまんでるだけなんですけど、でもそういったものが、「あ、大塚さんこんな曲出したんだ?」っていうリアクションになりつつ、でも「あれもいいよね、これもいいよね。」っていう風になれば嬉しいですね。

--あと、気になるのは今後の展開。

大塚愛:今後はとりあえずライヴ、『a-nation』に今年も全公演参加させていただきます。とりあえずはこの9th Single『ネコに風船』を良い形でドンと出して、その後はまだ今年も残ってるんで、「出来ればシングルを出せたらいいんじゃないかな」ってところです。

--今年の『a-nation』では、あれだけ色んなアーティストがいる場で、「この場でコレやるか、大塚愛!」みたいなものを感じさせてほしいんですが(笑)。

大塚愛:確かに周りのアーティストの中に私が入ってしまうと、どうも王宮の中に入ってきた一般人みたいな感じなんですけど(笑)。だからこそ、一番記憶に残るようなステージにしたいなぁと思います。

--去年の印象とかって憶えてますか?

大塚愛:去年は思ったより舞台がでかくて、そこを走ってるのがどうやらマラソンに思えてきて(笑)。今年はある意味、何番手になっても「私の舞台へようこそ!!」みたいな感じになれたらいいですね。

--あと、「今後はこんなことをやってやろう」とか、自分の頭の中で思ってることってあったりします?

大塚愛:今、とても海外に行きたくて、そういう海外で基づいている音楽だったり、サンバだったりレゲエだったりとか、ハワイアンミュージックだったりとか、そういうその国が見えるような、幅広い音楽を“日本人の私がやるとどうなるのか”みたいなのもできたらいいな。

--ちなみにすぐにでも行きたい国はあるんですか?

大塚愛:いっぱいある、とにかく南国にはすぐに行きたい(笑)。

--わかりました。それでは、最後に読者のみなさんにメッセージをお願いします。

大塚愛:今後、もう教科書に“ネコに小判”ではなく『ネコに風船』と載るんではないかと思うぐらいの自信作なので(笑)、よろしくお願いします!

大塚愛「ネコに風船」

ネコに風船

2005/07/13 RELEASE
AVCD-30741 ¥ 1,100(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.ネコに風船
  2. 02.夏空
  3. 03.ネコに風船 (Instrumental)
  4. 04.夏空 (Instrumental)

関連キーワード

TAG

関連商品

Chime
大塚愛「Chime」

2019/09/04

[CD]

¥7,480(税込)

愛 am BEST, too
大塚愛「愛 am BEST, too」

2019/01/01

[CD]

¥3,259(税込)

愛 am BEST, too
大塚愛「愛 am BEST, too」

2019/01/01

[CD]

¥6,009(税込)

愛 am BEST, too
大塚愛「愛 am BEST, too」

2019/01/01

[CD]

¥6,009(税込)

ドラセナ
大塚愛「ドラセナ」

2018/09/05

[CD]

¥1,320(税込)

ドラセナ
大塚愛「ドラセナ」

2018/09/05

[CD]

¥3,630(税込)

LOVE HONEY
大塚愛「LOVE HONEY」

2017/04/12

[CD]

¥3,025(税込)

LOVE HONEY
大塚愛「LOVE HONEY」

2017/04/12

[CD]

¥4,620(税込)

LOVE HONEY
大塚愛「LOVE HONEY」

2017/04/12

[CD]

¥4,290(税込)

LOVE HONEY
大塚愛「LOVE HONEY」

2017/04/12

[CD]

¥4,730(税込)

大塚愛「私」

2017/02/15

[CD]

¥1,320(税込)

LOVE FANTASTIC
大塚愛「LOVE FANTASTIC」

2014/07/16

[CD]

¥3,025(税込)

LOVE FANTASTIC
大塚愛「LOVE FANTASTIC」

2014/07/16

[CD]

¥4,400(税込)

LOVE FANTASTIC
大塚愛「LOVE FANTASTIC」

2014/07/16

[CD]

¥4,950(税込)

モアモア
大塚愛「モアモア」

2014/05/21

[CD]

¥1,100(税込)

モアモア
大塚愛「モアモア」

2014/05/21

[CD]

¥1,980(税込)

AIO PUNCH
ai otsuka「AIO PUNCH」

2014/03/26

[CD]

¥1,980(税込)

バイバイ
大塚愛「バイバイ」

2009/02/25

[CD]

¥1,430(税込)

LOVE LETTER
大塚愛「LOVE LETTER」

2008/12/17

[CD]

¥3,204(税込)

LOVE LETTER
大塚愛「LOVE LETTER」

2008/12/17

[CD]

¥3,981(税込)

LOVE LETTER
大塚愛「LOVE LETTER」

2008/12/17

[CD]

¥3,981(税込)

クラゲ、流れ星
大塚愛「クラゲ、流れ星」

2008/09/10

[CD]

¥1,320(税込)

クラゲ、流れ星
大塚愛「クラゲ、流れ星」

2008/09/10

[CD]

¥1,980(税込)

marble
大塚愛「marble」

2023/09/09

[CD]

¥3,080(税込)

marble
大塚愛「marble」

2023/09/09

[CD]

¥8,250(税込)

Chime
大塚愛「Chime」

2019/09/04

[CD]

¥1,320(税込)

Chime
大塚愛「Chime」

2019/09/04

[CD]

¥8,580(税込)

Chime
大塚愛「Chime」

2019/09/04

[CD]

¥7,480(税込)

愛 am BEST, too
大塚愛「愛 am BEST, too」

2019/01/01

[CD]

¥3,259(税込)

愛 am BEST, too
大塚愛「愛 am BEST, too」

2019/01/01

[CD]

¥6,009(税込)

愛 am BEST, too
大塚愛「愛 am BEST, too」

2019/01/01

[CD]

¥6,009(税込)

ドラセナ
大塚愛「ドラセナ」

2018/09/05

[CD]

¥1,320(税込)

ドラセナ
大塚愛「ドラセナ」

2018/09/05

[CD]

¥3,630(税込)

LOVE HONEY
大塚愛「LOVE HONEY」

2017/04/12

[CD]

¥4,290(税込)

LOVE HONEY
大塚愛「LOVE HONEY」

2017/04/12

[CD]

¥4,730(税込)

大塚愛「私」

2017/02/15

[CD]

¥1,320(税込)

大塚愛「私」

2017/02/15

[CD]

¥1,980(税込)

大塚愛「私」

2017/02/15

[CD]

¥2,530(税込)

LOVE FANTASTIC
大塚愛「LOVE FANTASTIC」

2014/07/16

[CD]

¥3,025(税込)

LOVE FANTASTIC
大塚愛「LOVE FANTASTIC」

2014/07/16

[CD]

¥4,400(税込)

LOVE FANTASTIC
大塚愛「LOVE FANTASTIC」

2014/07/16

[CD]

¥4,950(税込)

モアモア
大塚愛「モアモア」

2014/05/21

[CD]

¥1,100(税込)

モアモア
大塚愛「モアモア」

2014/05/21

[CD]

¥1,980(税込)

AIO PUNCH
ai otsuka「AIO PUNCH」

2014/03/26

[CD]

¥1,980(税込)

Re:NAME
大塚愛「Re:NAME」

2013/10/09

[CD]

¥1,980(税込)

Re:NAME
大塚愛「Re:NAME」

2013/10/09

[CD]

¥1,980(税込)

裸人
Rabbit「裸人」

2012/12/12

[CD]

¥2,934(税込)

バイバイ
大塚愛「バイバイ」

2009/02/25

[CD]

¥1,430(税込)

LOVE LETTER
大塚愛「LOVE LETTER」

2008/12/17

[CD]

¥3,204(税込)

LOVE LETTER
大塚愛「LOVE LETTER」

2008/12/17

[CD]

¥3,981(税込)

LOVE LETTER
大塚愛「LOVE LETTER」

2008/12/17

[CD]

¥3,981(税込)

クラゲ、流れ星
大塚愛「クラゲ、流れ星」

2008/09/10

[CD]

¥1,320(税込)

クラゲ、流れ星
大塚愛「クラゲ、流れ星」

2008/09/10

[CD]

¥1,980(税込)

LOVE PiECE
大塚愛「LOVE PiECE」

2007/09/26

[CD]

¥3,204(税込)

LOVE PiECE
大塚愛「LOVE PiECE」

2007/09/26

[CD]

¥3,981(税込)

LOVE PiECE
大塚愛「LOVE PiECE」

2007/09/26

[CD]

¥3,981(税込)

PEACH/HEART
大塚愛「PEACH/HEART」

2007/07/25

[CD]

¥1,320(税込)

PEACH/HEART
大塚愛「PEACH/HEART」

2007/07/25

[CD]

¥1,980(税込)

愛 am BEST
大塚愛「愛 am BEST」

2007/03/28

[CD]

¥4,180(税込)