Billboard JAPAN


Special

<インタビュー>バンド史上最高難易度、危ういスリルと中毒性――緑黄色社会のアニメ『薬屋のひとりごと』OPテーマは新たな攻めの一曲に【MONTHLY FEATURE】

インタビューバナー

Interview & Text: Takuto Ueda
Photo: 矢倉明莉


 Billboard JAPANが注目するアーティスト・作品をマンスリーでピックアップするシリーズ“MONTHLY FEATURE”。今月は、2012年に結成された4人組バンド、緑黄色社会のインタビューをお届けする。

 「国民的存在になる」という野心と確かなポップセンス、メンバー全員が作曲に携わることで生まれる楽曲のバリエーションで、幅広いリスナー層から支持を集めるリョクシャカ。結成10周年を迎えた2022年、日本武道館でのワンマンライブを成功させ、年末には『NHK紅白歌合戦』に初出場。さらに今年は、意欲作とも言うべきチャレンジングな仕上がりの4thアルバム『pink blue』を発表し、夏にリリースしたシングル「サマータイムシンデレラ」は、月9ドラマのために書き下ろされた主題歌で、こちらも大きく話題に。

 そして今回、TVアニメ『薬屋のひとりごと』のオープニング・テーマで、メンバーも“バンド史上最高難易度”の演奏だと語るニューシングル「花になって」が完成。優美で華やか、しかし同時に危うい毒気とスリルも内包する本作の世界観を彩る新曲について、そして昨年末から今年にかけてリョクシャカが辿ってきた歩み、今後の展望まで、メンバー4人に語ってもらった。

作品名を聞いて、「やりたいです」と即答しちゃいました

――最新シングル表題曲「花になって」は、10月21日放送開始のTVアニメ『薬屋のひとりごと』のオープニング・テーマ。オファーをもらったとき、バンド内のリアクションはどんなものでしたか?

長屋晴子:私は個人的にコミカライズされた作品を読んでいて、ずっと好きな作品だったんですよ。なので、作品名を聞いたときは「えっ」って感じで。すぐに「やりたいです」と即答しちゃいました。



Photo: 矢倉明莉

――どんな部分に魅力を感じていたのでしょう?

長屋:漫画アプリのトップページに出てきたのがこの作品を知ったきっかけでした。まず絵柄がかわいいなと思ったんですよね。あと、表紙だけでも物語の時代背景が分かるじゃないですか。それで気になって試し読みしてみたら、猫猫(マオマオ)ちゃんの一筋縄ではいかないようなキャラクターもすごく素敵で。最初は絵柄的にラブコメ的な雰囲気なのかなと思っていたんですけど、まったく違くて。スリリングな展開にどんどん引き込まれて、気づいたら虜になってました。

小林壱誓:僕は今まであまり触れてこなかったタイプの作品だったんですけど、読み始めたら一気に読み進んでしまって。まさに作品自体に中毒性があるし、絵柄のエネルギーもすごくありますよね。だからこそ、曲を書くうえでのハードルがぐんと上がりました。

穴見真吾:宮廷のヒリヒリした雰囲気のなかで、猫猫ちゃんだけが圧倒的に冷静で、ある意味楽観的というか。黒いところに白い点がある感じ。物語にも緩急があるし、そのコントラストの感じがいいなと思いました。テンポ感もちょうどいいし。

peppe:絵が本当にかわいいので、表紙が本棚にずらっと並んでるだけでも素敵だなって。好きな作風だったからすぐに読み終えたし、曲のインスピレーションもけっこう早く生まれた気がします。


――取材日時点ではオンエア前ですが、PVを見ただけでも作画の美しさが伝わってきました。

長屋:試写会に行かせていただいて、初回で放送されるアニメを先に観ているんですけど、本当に息を呑むような美しさでした。私たちは宮廷というものを見たことがないけど、それでもリアルに感じるような世界観が描かれていて。内容はもちろん、そういう部分も見応えのある作品です。


――実際に自分たちの楽曲が使われたオープニング映像を見ていかがでしたか?

長屋:もともと好きだったこともあって、自分たちの曲に合わせてキャラクターたちが動いているのを観た瞬間はすごくうれしかったですね。観てもらえたら分かると思うんですけど、歌詞の内容も取り入れてくださったりして。

小林:これは偶然なんですけど、作中のサウンドトラックは花をモチーフに作られたらしくて、自分たちが「花になって」という曲を提出したとき、監督がすごく感動してくれたみたいなんです。



『薬屋のひとりごと』ノンクレジットOP

――楽曲に関して、アニメサイドからのリクエストはあったのでしょうか?

小林:キャッチーで中毒性がある、みたいな。

長屋:作品で毒が扱われていたり、主人公の猫猫ちゃんが今までなかったような主人公像だったりもしたので、中毒性みたいなものはテーマとしてあったよね。


――作曲は穴見さん。どんなところから着想を得ましたか?

穴見:哀愁のあるメロディーが合いそうだな、みたいな感覚はなんとなくあって。ギターを弾きながら考えていたら、最後のピアノのフレーズが思い浮かんだんです。


――サスペンス感のある不穏な音階ですよね。

穴見:そこから広げていきました。過去の曲だと「逆転」とか、こういうエッジーな曲はいくつかあるんですけど、今回もかっこいい緑黄色社会を見せたいと思いながら作っていきましたね。


――具体的に、アニメのどんな要素から作曲のインスピレーションをもらいましたか?

穴見:漫画を読んだとき、けっこう引き絵が多いというか、景色が広い“大陸感”みたいなものは感じたので、そういう部分からインスパイアされて、最初のクラップとかは入れました。あとは、猫猫ちゃんの薬に対する姿勢、 好きなものに対して我を忘れて突き進んでいく感じは、この曲の勢いにつながっているのかなと思います。


――作詞は長屋さん。どんなふうに進めていきましたか?

長屋:曲を聴いたとき、ちゃんと中毒性があって、なおかつ研ぎ澄まされた雰囲気もあるなと感じたんです。今までの緑黄色社会にはあまりなかった曲調だし、遊び心もちゃんとあって。私の中ではその感じが猫猫ちゃんとリンクしたんですよね。あと、もともと歌詞のテーマとして“自己愛”というキーワードはいただいていたので、それを猫猫ちゃんや他のキャラクターとどう結びつけようか考えました。主人公って明るかったり勇敢だったり、そういうイメージが強いと思うんですけど、猫猫ちゃんはわりと真逆だし、個人的には表情も面白いなと感じていて。笑うにしても不気味な感じで、でも、それがかわいいんですよね。そういう部分は私も魅力に感じていたので、ありのままの自分を愛してほしい、みたいな自己愛から歌詞を書いていきました。


――作業はスムーズでしたか?

長屋:もともと、同じようなテーマで別の曲を作ろうとしていたんですよ。なので詞のイメージはあったんですけど、メロディーがなかなか浮かばなくて。それで諦めかけていたところに今回のお話をいただいて、歌詞と曲がはまって組み上がっていった感じです。



Photo: 矢倉明莉

――今回も楽曲はコンペ形式で選んだのですか?

小林:そうですね。作っているときは他の人の曲を聴かないようにしてるんですけど、真吾のやつを聴いたら「これがいいじゃん」って。

穴見:壱誓はめっちゃ言ってくれたね。

小林:リョクシャカ的にやりたいことが詰まってるなと思って、「俺、真吾の曲がいいと思うな」みたいな感じでした。


――リョクシャカ的にやりたいことというのは?

小林:真吾も言ってましたけど、こういうかっこいい曲は過去にもあったんですけど、リードにはしてこなかったので。今回はそういう部分を出してみたかったんですよね。

peppe:Aメロの掛け合いのアイデアとか最高って思いました。自分からは出てこないなと思ったのを覚えてます。

穴見:曲自体はすごく力強くてドッシリしてるので、コーラスの掛け合いはちょっとコミカルでかわいらしい遊び心みたいな要素として入れました。ここまでオケが重厚なのに、歌がしっかり前面に出せるバンドってそこまでいないと思っていて。なおかつ、中毒性というアニメのテーマとも共通項になれる、そういうサウンドを出したいと思ってました。


――編曲は川口圭太さんと穴見さんの共作。

穴見:もともと僕もドッシリとしたロックサウンドを想像しながら作ったんですけど、川口さんはその上で打ち返してきたというか。ギターの早弾きを入れてきたりして。いちばん特徴的なのは、主にBメロとかで出てくる、二胡とか銅鑼とか中国系の楽器で。あれは僕、まったく想像できていなかったので、印象がだいぶ変わった部分でした。


――ベースもすごく饒舌で。

穴見:レコーディングの次の日は腕が動かなかったです(笑)。

peppe:ピアノに関しては、けっこうデモのままの構成です。もともとのオリジナルが最高だったので、私は今回、自分の色は入れなくていいと思ったんですよね。

穴見:そのまま弾くのが大変だよね。

peppe:いつもピアノを弾いている人ではなかなか思いつかないようなフレーズだったりして。でも、たしかに練習は大変だった。これ、どうやって弾くんだろうって。実験的で楽しかったですけどね。


――ギターに関しては?

小林:最初にデモを聴いたとき、燃えたというよりは「ライブで弾けなくても知らないよ?」みたいな(笑)。でも、川口さん自身がギタープレーヤーとしても活躍されている方なので、たぶん川口さんなら弾けちゃうんですよね。とにかくレコーディングまでには弾けるようにならないといけないので、人生で初めてスウィープを練習しました。

穴見:メタルとかは(小林は)通ってないからね。

長屋:ジャンルが違うもんね。



Photo: 矢倉明莉

NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. アルバム『pink blue』からの実験と挑戦
  3. Next>

アルバム『pink blue』からの実験と挑戦

――5月にリリースされたアルバム『pink blue』はそれまで以上に実験的な作品で、みなさんにとっても新たな挑戦になったのではないかと思います。そのあたりのチャレンジングな音楽モードが今回も反映されているという実感はありますか?

穴見:リード曲の「ピンクブルー」とかは僕も80'sを意識して作ったけど、川口さんはさらにレトロな質感を加えてくれたんですよね。「それぐらいやったほうが面白いんじゃない?」みたいな。今回もそうで、テンポが速くてギターが鳴ってる感じは僕の想像通りだったけど、アレンジでさらに難しく、よりエッジィにしてくれて。



ピンクブルー / 緑黄色社会

――ストッパーを外してくれるというか。

穴見:自分たちだけじゃここまでやろうとは思えないかもしれないですね。


――ある意味、バンド外のアレンジャーを迎える意義として、川口さんにはそういう後押しを期待している部分もある?

穴見:完全にそうです。



Photo: 矢倉明莉

――ボーカルのレコーディングはいかがでしたか?

長屋:私は歌いながら曲を作るので、サビで印象的な〈花になって〉~のフォールとかはなかなか自分からは生まれないだろうなと思います。あと、パワフルに歌うけど、うるさくはしたくなくて。そういう加減みたいなものは意識しましたね。足し引きみたいな。


――展開が激しいですからね。

長屋:そうですね。たとえばAメロは合いの手があって、メロディーもタイム感が印象的、でもBメロはゆったり艶やかな感じで、サビはまた勢いがある。そうやってブロックごとに表情がまったく違う曲なので、そのあたりのニュアンスはすごく意識して歌いました。運動会みたいな曲でしたね。


――たしかに、障害物競走的な。

長屋:ずっと忙しい(笑)。


――今回の制作を通じて、みなさんがミュージシャンとして成長したと思う部分、新しく得た学びなどがあれば教えてください。

長屋:そもそも緑黄色社会の曲としては、演奏的に最高難易度なんじゃないかな。

穴見:かもしれないね。

小林:ギターで難しいのはスウィープのところだけだよ(笑)。

穴見:一番はピアノじゃない?

peppe:うーん、そうかも。

長屋:バンドスコアで出したら、総合評価で星4.5ぐらいはいくと思う。でも、演奏してみたくなるような感じ。



Photo: 矢倉明莉

“やりたいこと”と“キャッチー”、どっちも緑黄色社会になってほしい

――昨年9月には日本武道館にてワンマンライブ【緑黄色社会 × 日本武道館 “20122022”】を開催。年末には『NHK紅白歌合戦』への初出場も果たし、着実にステップアップを重ねているリョクシャカですが、こういったキャリアの積み重ねについて、あらためて今振り返って、どんな手応えを感じていますか?

長屋:自分たちがずっと目指してきた場所だったので、夢を叶えたという感覚ですね。ただ、それで周りからの視線が一気に変わったかというと、そこまでは感じていなくて。「もっと挑戦しなきゃいけないな」というマインドにはつながったと思います。10周年という節目を迎えて、武道館と『紅白』という夢を叶えて、ある意味、ちょっと肩の荷が下りたというか。だからこそ、『pink blue』や「花になって」みたいな攻めた作品にも挑戦できたのかなと思います。



キャラクター (緑黄色社会×日本武道館 "20122022") / 緑黄色社会

――今年9月にリリースされた「サマータイムシンデレラ」は、フジテレビ系月9ドラマ『真夏のシンデレラ』のために書き下ろされた主題歌ということもあり話題に。“Billboard JAPAN Hot 100”でも根強くチャートインしています。こちらは王道的なJ-POPとも言えるようなキャッチーな楽曲。

穴見:『pink blue』を作るとき、表題曲の「ピンクブルー」をリード曲にするかどうかについては話し合いをしたんです。ちょうどドラマのお話もいただいていたので、そっちで僕らは絶対に王道的なことをやるだろうから、アルバムは遊んでもいいじゃないかって。そうやってバランスを考えながら計画していたところはありますね。

長屋:常にわくわくさせたい、びっくりさせたいという気持ちがあるので。いろんな技を繰り出したいんですよね。

小林:自分たちがお客さんだったらどういう緑黄色社会が見たいか、ということはシンプルに考えてますね。


――実際、自分たちが王道をしっかり狙って送り出した「サマータイムシンデレラ」が広く聴かれ、ヒットチャートにも入ってきたというのは、「国民的存在になる」という目標を明確に掲げるみなさんにとって自信になったのではないでしょうか?

長屋:オファーをいただいたときは、すごくプレッシャーがあって。夏休みの月9という枠で、きっと多くの方が見る作品になる。しかも、ああいうラブソングで王道的な曲って意外とやってこなかったんです。なおかつ『pink blue』の制作もあった。なので、いろいろと本当に悩みながら作ったからこそ、もはや自信とかも分からなくなっていたんですよね。ずっと「これでいいのかな」みたいことを思っていた制作時期で。実際に世に出してみて、たくさんの方が聴いてくださって、達成感みたいなものはあるけど、まだまだ上がいることも実感したというか。

peppe:私も同じ気持ちですね。そういう現実を知って、逆にもどかしい気持ちになって。うれしさ反面、「まだまだだな」という気持ちも全然あります。

小林:「サマータイムシンデレラ」の歌詞は長屋と僕が共作したんですけど、今回はドラマサイドの方々とも話し合いながら進めていったので、自分たちの純度100%を届けたという感じではないというか。個人的には曲に連れていってもらった感覚が強いですね。

長屋:でも、タイアップってそういうものでもあるというか。一緒に作っていくからこその難しさがある。

小林:そう。だから最終的にはみんなが納得できるかたちにして提出できたんですけど、作詞家としては「もっとやれたかもな」というもどかしさはあります。



サマータイムシンデレラ / 緑黄色社会

――必ずしも純度100%の緑黄色社会であることが最適解とは限らない。

長屋:そうですね。『pink blue』というアルバムでは、本当にやりたい放題やらせてもらったんですよ。「これって受け入れてもらえるのかな」みたいな心配もありつつ、でも意外と「これも好き」みたいな声もいただけて。なので、自分たちのやりたいことの追求はもっとやってみてもいいのかなと思うし、一方でそれだけじゃ駄目だとも思う。「サマータイムシンデレラ」を作って、ああいうキャッチーさとか、歌詞の分かりやすさとか、そういう音楽もきっと求められているし、実際、リョクシャカに似合うと思っていて。そのふたつを両立できたらいいのかなと思いますね。

peppe:それがバンドを長く続けていくための方法なのかもしれない。自分たちが気持ちよく音楽を作り続けていくための。それが両立。私はそういう感覚があります。

長屋:本来そこだしね。自分たちがやりたい曲を作るためにバンドを組んだわけだし。でも、私たちは王道なJ-POPも大好きなので、そっちの探求も忘れないでいたい。まだまだ出し尽くせていない気もする。もっと自分たちに合うJ-POPがあるはず。それも確立できたらいいなと思います。緑黄色社会のJ-POP。

小林:更新し続けられたらいいよね。

長屋:結果的にどっちも緑黄色社会になってほしいんですよね。


――「これもリョクシャカだよね」みたいな音楽がいろんな選択肢に見出だせたらいいですよね。

長屋:それが理想ですね。だから今後もチャレンジしていきたい。



Photo: 矢倉明莉

緑黄色社会「花になって」

花になって

2023/12/06 RELEASE
ESCL-5890/1 ¥ 3,900(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.花になって
  2. 02.夢と悪魔とファンタジー
  3. 03.花になって (INSTRUMENTAL)
  4. 04.夢と悪魔とファンタジー (INSTRUMENTAL)

関連キーワード

TAG

関連商品

花になって
緑黄色社会「花になって」

2023/12/06

[CD]

¥2,000(税込)

花になって
緑黄色社会「花になって」

2023/12/06

[CD]

¥3,900(税込)

花になって
緑黄色社会「花になって」

2023/12/06

[CD]

¥1,100(税込)

サマータイムシンデレラ
緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」

2023/09/06

[CD]

¥3,900(税込)

サマータイムシンデレラ
緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」

2023/09/06

[CD]

¥1,100(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥4,950(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥6,600(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥4,950(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥3,300(税込)

ミチヲユケ
緑黄色社会「ミチヲユケ」

2022/11/09

[CD]

¥1,100(税込)

ミチヲユケ
緑黄色社会「ミチヲユケ」

2022/11/09

[CD]

¥3,900(税込)

陽はまた昇るから
緑黄色社会「陽はまた昇るから」

2022/04/20

[CD]

¥3,900(税込)

陽はまた昇るから
緑黄色社会「陽はまた昇るから」

2022/04/20

[CD]

¥1,100(税込)

陽はまた昇るから
緑黄色社会「陽はまた昇るから」

2022/04/20

[CD]

¥1,200(税込)

Actor
緑黄色社会「Actor」

2022/01/26

[CD]

¥6,600(税込)

Actor
緑黄色社会「Actor」

2022/01/26

[CD]

¥4,950(税込)

Actor
緑黄色社会「Actor」

2022/01/26

[CD]

¥3,300(税込)

LITMUS
緑黄色社会「LITMUS」

2021/08/25

[CD]

¥3,900(税込)

LITMUS
緑黄色社会「LITMUS」

2021/08/25

[CD]

¥1,200(税込)

結証
緑黄色社会「結証」

2021/02/03

[CD]

¥2,000(税込)

結証
緑黄色社会「結証」

2021/02/03

[CD]

¥1,200(税込)

結証
緑黄色社会「結証」

2021/02/03

[CD]

¥3,900(税込)

SINGALONG
緑黄色社会「SINGALONG」

2020/09/30

[CD]

¥3,900(税込)

SINGALONG
緑黄色社会「SINGALONG」

2020/09/30

[CD]

¥4,500(税込)

SINGALONG
緑黄色社会「SINGALONG」

2020/09/30

[CD]

¥3,300(税込)

Shout Baby
緑黄色社会「Shout Baby」

2020/02/19

[CD]

¥1,100(税込)

Shout Baby
緑黄色社会「Shout Baby」

2020/02/19

[CD]

¥1,650(税込)

sabotage
緑黄色社会「sabotage」

2019/11/06

[CD]

¥1,100(税込)

sabotage
緑黄色社会「sabotage」

2019/11/06

[CD]

¥1,430(税込)

幸せ -EP-
緑黄色社会「幸せ -EP-」

2019/05/29

[CD]

¥2,852(税込)

幸せ -EP-
緑黄色社会「幸せ -EP-」

2019/05/29

[CD]

¥1,324(税込)

溢れた水の行方
緑黄色社会「溢れた水の行方」

2018/11/07

[CD]

¥2,037(税込)

緑黄色社会
緑黄色社会「緑黄色社会」

2018/03/14

[CD]

¥2,750(税込)

Party!!
緑黄色社会「Party!!」

2024/03/06

[CD]

¥2,000(税込)

Party!!
緑黄色社会「Party!!」

2024/03/06

[CD]

¥3,900(税込)

Party!!
緑黄色社会「Party!!」

2024/03/06

[CD]

¥1,100(税込)

花になって
緑黄色社会「花になって」

2023/12/06

[CD]

¥2,000(税込)

花になって
緑黄色社会「花になって」

2023/12/06

[CD]

¥3,900(税込)

花になって
緑黄色社会「花になって」

2023/12/06

[CD]

¥1,100(税込)

サマータイムシンデレラ
緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」

2023/09/06

[CD]

¥3,900(税込)

サマータイムシンデレラ
緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」

2023/09/06

[CD]

¥1,100(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥4,950(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥6,600(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥4,950(税込)

pink blue
緑黄色社会「pink blue」

2023/05/17

[CD]

¥3,300(税込)

ミチヲユケ
緑黄色社会「ミチヲユケ」

2022/11/09

[CD]

¥1,100(税込)

ミチヲユケ
緑黄色社会「ミチヲユケ」

2022/11/09

[CD]

¥3,900(税込)

陽はまた昇るから
緑黄色社会「陽はまた昇るから」

2022/04/20

[CD]

¥3,900(税込)

陽はまた昇るから
緑黄色社会「陽はまた昇るから」

2022/04/20

[CD]

¥1,100(税込)

陽はまた昇るから
緑黄色社会「陽はまた昇るから」

2022/04/20

[CD]

¥1,200(税込)

Actor
緑黄色社会「Actor」

2022/01/26

[CD]

¥6,600(税込)

Actor
緑黄色社会「Actor」

2022/01/26

[CD]

¥4,950(税込)

Actor
緑黄色社会「Actor」

2022/01/26

[CD]

¥3,300(税込)

LITMUS
緑黄色社会「LITMUS」

2021/08/25

[CD]

¥3,900(税込)

LITMUS
緑黄色社会「LITMUS」

2021/08/25

[CD]

¥1,200(税込)

結証
緑黄色社会「結証」

2021/02/03

[CD]

¥2,000(税込)

結証
緑黄色社会「結証」

2021/02/03

[CD]

¥1,200(税込)

結証
緑黄色社会「結証」

2021/02/03

[CD]

¥3,900(税込)

SINGALONG
緑黄色社会「SINGALONG」

2020/09/30

[CD]

¥3,900(税込)

SINGALONG
緑黄色社会「SINGALONG」

2020/09/30

[CD]

¥4,500(税込)

SINGALONG
緑黄色社会「SINGALONG」

2020/09/30

[CD]

¥3,300(税込)

Shout Baby
緑黄色社会「Shout Baby」

2020/02/19

[CD]

¥1,100(税込)

Shout Baby
緑黄色社会「Shout Baby」

2020/02/19

[CD]

¥1,650(税込)

sabotage
緑黄色社会「sabotage」

2019/11/06

[CD]

¥1,100(税込)

sabotage
緑黄色社会「sabotage」

2019/11/06

[CD]

¥1,430(税込)

幸せ -EP-
緑黄色社会「幸せ -EP-」

2019/05/29

[CD]

¥2,852(税込)

幸せ -EP-
緑黄色社会「幸せ -EP-」

2019/05/29

[CD]

¥1,324(税込)

溢れた水の行方
緑黄色社会「溢れた水の行方」

2018/11/07

[CD]

¥2,037(税込)

緑黄色社会
緑黄色社会「緑黄色社会」

2018/03/14

[CD]

¥2,750(税込)